とにかくデカい!メガホテル

- MGMグランドホテルとは?
- 立地・アクセスは?
- まずは、客室をご紹介
- ホテルが大きいが故に欠点も
- リゾートフィーの支払いが必要
- 見所まとめ!スゴいホテル
- ・①ラスベガス最大のカジノ
- ・②有名DJが回すクラブ
- ・③シルク・ド・ソレイユKA
- MGMグランド感想
MGMグランドホテルとは?

実際に宿泊してきました!
まず、ラスベガスのホテルが本当凄い。ホテルの概念が覆されました。
ホテル自体がアミューズメントパークといった感じ!カジノもあるしナイトクラブもあるし、ショッピングモールもあったり、レストランも沢山、プールも、遊園地がある所も!
ホテルにいるだけでしたい事全部できる。笑
そして、今回宿泊した「MGM grand hotel &csino」。とにかく本当にデカイ!
何が凄いかと言いますと・・・
・ラスベガス最大のカジノ
・世界TOPのDJ達が回すクラブ
・シルク・ド・ソレイユが公演
・30階建、客室5044室でアメリカ国内最大
・ミシュラン獲得レストランがある
・ライオンがいる
・敷地面積なんと東京ドーム3個分程
もう、広すぎてなにが何か分かりませんでした(笑)
ここの中でも、メインはやっぱり、カジノ、クラブ、シルク・ド・ソレイユでしょう。
それと共に、もちろん客室とそれぞれ解説していきます!
立地・アクセスは?

私のような、短期滞在者にはバッチリな立地でした。
まず、空港からかなり近い。というか、横。車で10分以内には着きます。
なぜ隣なのに車でそんなにかかるかというと、ホテルデカイ&空港デカイからです。
いくら隣と言っても、Door to Doorで言うとこんなもん。そして、スーツケースがあるので車(ウーバー)で移動しました。
そして、隣には連絡橋で繋がったNYNYホテルもあるので十分楽しめる。NYNYこそテーマパーク。遊園地みたいなのありますから。

私は毎日NYNYに入っているSHAKE SHACKでハンバーガーを食らってました(笑)シェイクシャック信者ですから。(笑)
そして、ベラッジオまでも全然歩行けました。街はキラキラしてるし、ホテル内を歩いて通れるので、散歩もかなり楽しい。
ストリップ通りにあるホテルは、どこでも便利だと思いますよ。まあでも長期滞在するなら、BEST立地はベラッジオあたりかな。
まあ、私の目的は、最大のカジノ、有名DJが回すクラブ、短期滞在(空港近い)だったので、MGMが最高でした。
【住所】3799 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
まずは、客室をご紹介

私は、一人で二泊しました。
クイーンベッドがツインの部屋で、かなり広々。グランドクイーンルームです。部屋の広さは、41㎡。一般的なホテルの部屋より広いです。
一人では勿体ないほど広々(笑)なんせ、クイーンが二つもあるのに、ひとつは荷物置きになってた(笑)
テレビも40インチで、浴室は大理石。奥にはソファもあり、ゆったり過ごせました。
しかし私の部屋は、ストリップビューではなく景色はかなり悪い。裏の駐車場みたいな。
予約の部屋を選択する時に、ストリップビューを選択しないと景色は期待出来ません。
そして浴室も、かなり広々。快適でした!
ホテルが大きいが故に欠点も

エレベーターで部屋の階層に上がっても、部屋も多すぎて、辿り着くまで結構な道のり(笑)普通にエレベーターホールから部屋まで3分くらい歩きました(笑)
写真の果てしない廊下が、エレベーターホールを中心に4方向へ広がっています(笑)
そしてホテルが大きすぎて、迷子になる・・・ホテル内なのに、リアルにグールグルマップ見ながら歩いてました(笑)
端から端まで徒歩10分は余裕であるかと。笑
ほんと、テーマパーク(笑)
リゾートフィーの支払いが必要

リゾートフィとは、ホテル宿泊料金とは別途、支払いが必要となる施設利用料のようなものです。
アメリカでは、ハワイやラスベガスのようなリゾートや観光都市で請求されます。もちろん、他の国でも多々ありました。

ちなみに、宿泊料金は事前に決済を済ませていると思いますが、リゾートフィは現地で支払いを請求されることも。
料金はホテルによって設定が異なりますが、大体$10〜30で高くても$50までだと思います。
ラスベガスのホテルでは、リゾートフィが取られます。私は一泊につき$42でした。
いや高すぎ(笑)
知らなくて現地で請求され、揉めているシーンもよく見ます。必要な請求なので受け入れましょう。私も初めての時は、ボッタクリだと思い、ホテルのフロントでしつこく説明を要求したものです。笑
見所まとめ!スゴいホテル
見所①ラスベガス最大のカジノ

まず、ラスベガスといえば!のカジノ。
いくつかのホテルのカジノにもいきましたが、やはりMGMのカジノが一番デカかった。
ホテルの一階、ロビー横からまず見渡す限りカジノが広がってます。ラスベガスに来たとかなり実感。キラキラしてて異世界って感じでした!!
その前に空港の時点でかなりカジノ感じてましたが・・・(笑)
そして、各ゲームの台数も人も多くて、もう居ているだけで楽しかった。

そして、ディラーが優しい!泣
なんと私はここでカジノデビュー、しかも一人だったんですけれど、「初めてで分からない、教えて!」と言うと、「練習しよ!」って言ってミニマムベットを下げてくれて、丁寧に教えてくれました!
なんと優しい!お陰で楽しめました。
もちろんカジノは24時間。私も一人で夜中までやってました。夜中でも人は賑わっていて、映画で見る世界・・・!
ゲームの種類ももちろん充実!というかほぼ全部ある。と思って大丈夫です。むしろ知らないゲームまであるかと。
とにかくロビーの隣(というかカジノを通らないとエレベーターに行けない)にあるし、カジノエリアは喫煙も出来るし(というか葉巻吸ってる渋い人沢山いた)、寄り道がてらいっちゃうでしょう。
是非、見に行くだけでも行ってみて下さい♪
初めてでも、女性一人でもご安心を!なんせホテルの中にあるので、変な人もいませんよ!
見所②有名DJが回すクラブHAKKASAN

まず、最高でした。私が世界一だと思ったクラブ。
洋楽やEDM好きなら、誰もが知っているであろう、世界的有名DJ達が、回しに来るんです!
例えば、
・ZEDD
・Calvin Harris
・Steve Aoki
・TIESTO
・NICKY ROMERO
などなど
因みに私が行った日は、ZEDD!

豪華すぎませんか?!?!この中の誰かは必ず毎週回してます。特に週末が多いかな?
とにかく内装もカッコよくてかなり広かった・・・フロアも5つあるみたい。
クラブについては、また別記事にまとめます!こんな大物が見れて料金は安い。オンライン予約が出来るので便利!
最後に一言、めちゃくちゃ最高でした。
見所③シルク・ド・ソレイユKA
なんと、MGM グランドには、シルク・ド・ソレイユが公演されている会場まであります。
上演されているのは、KA(カー)です。
内容は至って分かりやすく、アジアをイメージされているみたいです。
https://www.mgmgrand.com/en/entertainment/ka-cirque-du-soleil-show.html#/Overview
大きなステージや空中でのアクロバットな演出がとても迫力があり、大人気のよう。
舞台の道具などの演出には、何百億とかけて作られているとのことだけあって、かなりすごい!
シルク・ド・ソレイユは、老若男女問わず、楽しむことができるショーを行われています。誰と見に行っても間違いなし!
日本人の方も出演されている!凄いですね。高橋典子さんという方。
ちなみに、ベラッジオで公演されているO(オー)も大人気。こちらは、水などを使ったストーリーで、衝撃や興奮は多いとのこと。
どちらもまた全く別の面白さがあると思います。是非、ラスベガスに行ったならば、せっなくなのでどちらかだけでも見てみては?
ちなみにこちらからチケットの購入が出来ます
https://www.mgmgrand.com/en/entertainment/ka-cirque-du-soleil-show.html
【詳細情報】
公演時間:1時間半(19:00〜/21:30〜)
休演日:木曜日、金曜日
料金:$92.16〜$213.15
※座席によります。
ネット予約:120日前より可能。
年齢制限:5歳以上
MGMグランド感想

結論、最高でした。ここに泊まって本当によかったです。
なんせカジノした後でも、クラブに行って飲んだ後でも、沢山遊んでどんだけ疲れていても、部屋にすぐ戻れましたので。
不満といえば、エレベーターホールから部屋が遠すぎたこと(笑)まあ仕方ありませんが。
私は、素泊まりでしたが、ホテル内にはレストランが沢山、そしてお金を使いたくないって方は、コンビニなどあるので、全然大丈夫でした。
部屋に関しては申し分なし。
宿泊料金に関しては、私は2月の週末二泊で、サービス料金込みでツインの部屋で、40,000円程度。
何が辛いって、ひとり旅だと誰とも割れない(笑)このままの値段(笑)海外は基本、人数でなく部屋代ですからね。
検索してみると、シーズンにもよりますが、一番安いキングベッド一台の部屋で、一泊10,000円くらいから予約可能なようです♪
ラスベガスには、テーマが決められたアミューズメントパークような面白そうなホテルが沢山あるので、長期滞在なら、ホテルを途中で変えるのもアリかもしれませんね!
是非、ご参考に♪
