海外一人旅は勇気がいる?

ひとりで海外に行っている女性なんかを見ると、「カッコイイ!」「スゴイ!」「でも怖いし不安」「英語も喋れないし私には無理」・・・ 私も最初はそう考えていました。
断言させて下さい。ダレでも行けます!
世界観変わります。
私も実際、20歳頃から頻繁に海外一人旅はしているのですが、昔は正直、上記のような事ばかり思っていましたね。(笑)
最後まで読んで頂いた頃には、きっとあなたも旅の準備を始めているでしょう。(笑)
なので、ここでは、ひとりで行くメリットや楽しさから準備、旅のコツなど、最高な旅の作り方をご説明し、魅力を知って頂きましょう。
あ、先に言っておきますが、友達や家族と行くのも大好きです。(笑)「一人」と「誰かと」は、全く別の種類の楽しさですよ。
勢いで始める程魅力アリ!

きっとこれを読んで頂いているのは、一人旅への勇気がまだ出せない方々だと思います。でも、一人で海外こそ楽しいし、安心なのです。 もちろん気をつけないといけない事もいくつかあります。
実際に、私が初めて一人で海外に行ったのが、20歳の時、ニューヨークです。 それから、パリ数回、ロサンゼルス、ラスベガス、イタリア、ロンドン、台湾数回。
キッカケですか?ノリです 「人生ノリとタイミング」ですよ!笑
因みに、私は、英語が流暢なわけではございません。
少し、話せるレベルです。 ご安心を!
そして学んだ事が多くあるので、 その辺りも皆様にお伝えしていければと思います。 では、下記から詳しく書いて行きます。
一人旅って何が楽しいの?
まずは一人旅の楽しさを知って頂きたいです。 大きく分けてポイントは3つあります!順番にご紹介していきますね。
①誰に気を遣う事もない。ひたすら自由!!

これは王道と言ってもいい、ポイントですね。(笑)
どれだけ仲のいい友人や家族といえども、趣味や旅行のポイントって、 必ず違う部分はありますよね。 例えば、買い物。見たいもの、ジャンルが違っていたら、どれだけ仲が良くても、時間が限られていては気を遣うことになります。
折角、海外で、こんなところまで来ているのだから譲れない。というポイントはお互いにあるでしょう。 観光も同じですよね?
私の例でお話しますと、過去に一度友人と二人でパリにいきました。私は、ファッションが大好きです。まず現地のブランド(Chanel、hermes、Moncler等)は日本で買うより圧倒的に安いので、私は買い物をしたいというのがまず1点。
そして、ファッションの聖地パリですから、ファッション美術館が沢山あります。そこに行くのが2点目。
私は、その2点をかなり重要視してました。 しかし、友人は、私ほどファッションに興味がありませんし、むしろバレエやオペラに興味が・・・
しかし、どちらも現地でしかできないことですよね。一致していたのは、「パリに行きたい」「一緒に旅行したい」という点だけでした。でも実際、旅行を予約してから、お互いの欲がは挙がってきます。
多くの人は、「私達は気を遣わない親友だから、大丈夫」と言いますが、前述した通り趣味に違いはありますよね?
その点、一人だと何に囚われることもなく自由に動けます。 実際、私は一人で海外旅行で行くときは、 いつもほぼノープランです。(笑) だって全て自分の時間ですから。
これ、本当に一人だからこそできます
思うがままに行動。 朝、とりあえず起きて、カフェで朝食を取りながら、「今日何しようかな〜?」と考え、思いつくがままに、「あ!あそこに行こう!」くらいのラフな感じです。 もはや現地空港に着いてからの移動手段さえ到着まで考えていません。(笑)
一人だと何も考えなくて良いので、本当にリフレッシュされます。笑
②旅先で友達が増える・・・!!


一人旅って、本当に一人だと思っていませんか?
私の経験上、必ず旅先で一人は友達ができます。 これは旅の醍醐味の一つです。
どんどん世界中に友達が増えていきました。(笑) 私の友人も一人旅の際は友達を作って帰ってきます。もちろん良い人ばかりではないので、見極める事は大事です。
例えば、パリのフレンチレスランで一人で食事をしていると、隣の若いフランス人二人が声を掛けてきて、一緒にワインを頂き、私のたどたどしい英語に優しく付き合ってくれたり、、、
列車のチケット売り場で並んでいたら、日本語ガイドブックを持っている私に反応して、同じく一人旅中の日本人が声を掛けてくれました。一人旅同士という事もあり、意気投合し、目的地も一緒だったので、1日一緒に観光したり、、、
ラスベガスで一人で初めてカジノをしていると、アメリカ人のお客さんが声を掛けてくれ、丁寧に教えてくれ、一緒にゲームを楽しんだり、、、
これまたで、現地在住の黒人とある一件(めちゃくちゃ面白いのでまた書きます)で大口喧嘩をした後、スゴく仲良くなって、一緒にお茶したり、、、(笑)
あと、アメリカのレストランで仲良くなったアメリカ人は日本が好きで、日本に遊びに来る度に連絡をくれます。数年経った今も仲が良いです^^
書き出すとキリがないくらい、色々な出会いがありました。
全部一人でなければ、無かった出来事だと思います。
これは本当に、友達と行く旅行とは全く別の楽しさです!
しかし、毎回、もっと英語が話せたらなあぁぁぁ・・・と後悔。(笑)
いつも、出発して飛行機に揺られている時なんかは、「今回の旅ではどんな出会いがあり、何が起こるのかなー」と、本当に胸が膨らみワクワクします!
③一人旅は見えないモノが見えてくる!?


どういう事でしょう?(笑)
これは単純に「物事を深くまで観る事ができる」ということです。
例えば、友人や家族、誰かと一緒に旅行や観光をしていると、基本的にはず〜っと喋りますよね?会話から知り得る歴史的情報とかは確かに有るかもしれませんが、会話をしていると、脳内の半分くらいは、会話に集中してしまっているものです。
しかし、 一人で行くと、発見が多くあります。
一人で街を歩いていても、観光名所を見ていても、多くの気付きがあります。「彫刻ってこんなに繊細でこうなっているんだ」とか、「ここの現地人ってこんな服装していて、あんな生活を送っているんだ」「この国って実はこうなんだ」・・・とか。
まあ人それぞれの感性によって見える事は変わりますが、「気づき」の頻度は、一人でいた方が圧倒的に多くありました。
一人で旅していると普段目を向けない部分とかに自然と気が向いています。会話より旅に集中している為、記憶によく残る旅になります!
大袈裟に言うと、「新しい発見」により「新しい自分に出会える」という事。笑
まとめ

色々書かせて頂きましたが、楽しさに関するポイントとしては、大きくこの3点です。(まだまだ全然書き足りていません。笑)
- ①気を遣わない!ずっとフリー!!
- ②現地で友情結成!!
- ③新たな自分を発見!?
- とにかく一人旅は最高!!
ということでした!
海外一人旅の魅力、伝わりましたでしょうか??
しかし、まだまだ一人旅は怖い、という方がほんとんどでしょう・・・
次の記事では、<b>気をつけるポイント、準備、知っておくべき事、などについてお伝えしていきます!
お読み頂き、ありがとうございました (^^) 少しでも、背中を後押し出来ていれば、幸いです!
最後に重要な事なので、もう一度言います、 「一人旅」と「誰かと旅行」は全く別種の魅力があります!
是非今からでも出発しよう!笑