美味しくてインスタ映えな小籠包

楽天皇朝とは?どこにある?
高級食材を使った8色小籠包が有名な、シンガポール初の創作中華レストランです。
なぜ有名かと言うと、見た目がインスタ映えな上に、全色違う食材入りの味になっており、その食材には、なんと、黒トリュフやフォアグラ、カニミソなどなど高級食材が入っているんです!
フレーバーについては、詳しく一覧にして、まとめて後述しております!
8色小籠包以外にも、メニューは沢山あります!
場所は、台北101のすぐそばの、微風信義というデパートの4階にあります。
微風信義は、市政府駅にあり、駅直結です!アクセスは良いですね。
ちなみに、
市政府駅⇄台北駅は、電車で12分(6駅)です。
お昼に到着したら行列

私がお店に到着したのは、お昼の12時。
お腹を空かすために30分ほどかけてレンタサイクルで来たので、バッチリお腹が減ったコンディション!(笑)
ようやく着いた!と思ったら、なんと、大行列!!!!
どれくらい待つのか聞いてみると、約1時間待ちとのこと。
ちなみに、店の入り口外側には、大きなメニューがあるので、ゆっくり考えれます。

とはいえ、1時間は長い!散歩するしかない。そうだ、台北101にいこう。笑
入り口の受付で名前を書いて、一旦退散!
待ち時間・・・周辺散策
とりあえず、台北101へ向かう。しかし、1人だから、もしかしたら早めに入れるかも・・・
という期待を抱き、実際は、台北101のそばまで行く事はなく、何度か店前と周辺を行き来してました。(笑)
台北101には過去に行ったことがあるので、あまり興味もなかったのです。(言い訳)

まあでも、一応写真だけ収めました。笑
微風信義散策
高級ブランドのブティックも沢山入っていて、綺麗でした!楽しかったです。人は少なめでした。
いざ実食!!
そして、いよいよ1時間。
ようやく入れました!!!
テンションアゲアゲで店内に入りました。
店内は広め。後々調べると、120席あるようです。清潔感もバッチリ。
席に着くと、まず、お茶を入れてもらい、一息。
選んだメニューは、もちろん八色小籠包!
1人だった為沢山は食べれず、とりあえずこれだけ。
価格は340NTD(約1200円)
高く思えるかもしれませんが、トリュフやフォアグラなど高級食材が使われいると考えると安い!!
そして待つこと約15分。やっと来ました!!!


かなりインスタ映えでキレイ。
中国語ですが、何が入っているか説明が書かれた小さな紙も付いてきました!
漢字なので大体解釈。

左から順に、
白 → オリジナル(ノーマル)
緑 → 高麗人参
肌色 → 蟹ミソ
黒 → トリュフ
黄 → チーズ
橙 → フォアグラ
茶 → ニンニク
赤 → 四川風ピリ辛
左から下に番号がふられているので、順番に頂きました。
ん〜本当に全部美味しかったです!肉汁溢れていて、味わい深い!
ただし、結構熱いので、ヤケドに注意!
皮ももっちりしていて、本当絶品でした!
まとめ
個人的には、凄く美味しかったですし、とてもオススメです!
目でも、鼻でも、舌でも味わえる絶品小籠包でした。
営業時間
日〜水曜日:11時〜21時半
木〜土曜日:11時〜22時
ちなみに、
12〜14時はピークタイムです。早めに行くか、時間をずらしましょう。
また、ネットで予約も出来るので、予定が明確であれば、事前予約しておきましょう。
是非、台湾に行った際には、ご賞味あれ!