【台湾】女一人旅!弾丸1日で出来る事!有名小籠包も御利益寺院も制覇!台北を飛行機乗り継ぎ時間内に回ってみた

台湾

弾丸!台北市内旅行記!有名所を詰め込んだ

女ひとりで台北市内旅行記

台北101

台北の桃園国際空港に着いたのは、夜の21時15分。次の飛行機は翌日の17時半です。

約20時間の中で、美味しい人気店に料理を食べに行き、恋愛に強いお寺に行き、更に多くの御利益を得られるお寺にもいったり、、、

色々とすることが出来ました^ ^
時間を追って詳しく書いていきます!

21:15 到着後まずへホテルへ

桃園国際空港に到着し、今回は、電車で市内へ

ホテルは、台北駅の近くに予約していました。

空港⇄台北駅
電車 桃園空港線
所要時間:35分
料金:160NTD(約560円)

ホテルは、台北駅から徒歩約8分!

23:00 ホテルに到着

空港で荷物を取ったり、出国、Wi-Fiを借りたりなんやかんやしていたら、こんな時間に・・・

宿泊したのは、「ロイヤルシーズンホテル台北」

ホテルのバスルーム

全室ジャグジー付きでとても快適!

長旅で疲れていたので、ジャグジー部屋の広さ価格コスパの良さに見惚れて決めました。

客室の様子や価格、感想など、詳しくレポしてるので、是非こちらも参考に♪
【台湾】ロイヤルシーズンズホテル台北ひとりで宿泊記!コスパ最高の四つ星ホテルでリッチに過ごす

とにかく、ジャグジー付きで大きなベッドでゆっくり休む事ができました!

0:00 近所で台湾料理の夜ご飯

ホテルに着いて、荷解きをし、少しゆっくりして、お腹が減っていたので、ご飯を食べに、夜中の外へ!

2分ほど歩くと商店街のような所があり、ご飯屋さんもいくつかありました。

行ったのは、「香連 鐡板料理」という台湾料理のお店。なんと0:30まで開いていて、非常に有り難い・・・!

台湾料理「香連」

鉄板料理屋で台湾料理を味わってきました!メニューはとても多くて、安かった!

女ひとりでこんな夜中にビールも頂きました(笑)あとは肉の炒め物と野菜炒め。スープとご飯は食べ放題と言った感じでした!

これ全部で、600〜700円くらいだったかな?そんなにしてないかも。

香連鐡板料理 103 台湾 Taipei City, Datong District, Ningxia Road, 16號

0:30 周辺をぶらぶら

夜中ですが少し周りを散策してみました。

お店の前の道には、こんな風に、屋台が沢山出ていました!夜中なのにとても賑やか!

屋台が立ち並ぶ写真

スーパーなどもあったので、その辺を少し散策してホテルへ帰宅。

1:00 ホテルにて就寝

ベッドルーム

ホテルに帰り、ジャグジーでゆっくり疲れを取り、クイーンサイズくらいの広いベッドで1人で爆睡。。。笑

10:00 起床

ジャグジー

おっと、寝坊。
気持ち良すぎて、寝すぎました。

ここで少し予定が狂い始めました(笑)

前の旅にロンドンで買ったクッキーと紅茶で朝食を取り、出発!!!

もちろんホテルのフロントで荷物はキープしてくれます!

11:00 台北霞海城隍廟へ

台北霞海城隍廟

ご存知でしょうか?

台北で、縁結びのパワースポットとして最も有名な、台北霞海城隍廟です。

観光客、地元の人からも超人気で、恋愛が実ったとの報告もかなり寄せられるそう。

そしてなんとここは、ホテルから徒歩6分!近すぎて最高でした。

ホテルの立地が今回完璧すぎた・・・笑

台北霞海城隍廟

ここで、しっかりと参拝して参りました!縁結びを懇願(笑)

台湾の参拝はまた日本とは違って少し戸惑いました。

正しい参拝方法やアクセス、他の神様についても、詳しくこちらの記事にまとめてます!
【台北霞海城隍廟】正しい参拝方法と行き方!縁結び最強のパワースポット!恋愛は台北で一番と有名な寺

11:15 サイクリングタイム

お昼ご飯には、あの8色小籠包で有名な、「楽天皇朝 PALADISE DYNASTY」へ行くと決めていたので向かいます。

しかし!クッキーを食べすぎたのでお腹が減っていない!!!笑

そうだ、自転車で行こう。(笑)

自転車に乗って行き、お腹を空かせる作戦!

北霞海城隍廟の近くにもサイクルステーションがあったので、こちらを始めて使ってみた。

台北には、「Ubike(YouBike)」といつレンタサイクルがあり、市内なら街中の至る所にサイクルステーションが沢山あります!

どこから乗っても、どのサイクルステーションに乗り捨ててもOKなのでかなり便利!しかも最初の30分は無料で、その後も、30分10元(約35円)とかなので本当にコスパ良し。専用のアプリで空き状況も確認できるから便利。

悠遊カードでもクレジットカードでも簡単に借りれます。

私はこれをかなり利用、というか、この日はほぼ自転車行動(笑)

12:20 楽天皇朝 PARADISE DYNASTY

楽天皇朝

楽天皇朝は、トリュフやフォアグラなど高級食材を使った8色の小籠包が特に大人気!価格もそんなに高くない。

そして、楽天皇朝の入っている、百貨店「微風信義」に到着!しっかり約1時間のサイクリング(笑)

自転車は、タクシーや地下鉄と違って、街を肌で感じながら、移動出来るのでかなり気に入りました(笑)

楽天皇朝のすぐそばにもサイクルステーションがありました!1時間音楽を聴きながら地元民に扮して気持ちよかった〜

ちなみにここ、微風信義は、市政府駅直結ですよ!

メニュー表

そしていざ到着!しましたが、、、、
めちゃくちゃ混んでる!!!!

言われたのが約1時間待ち。

名前を伝えて、近所で時間を過ごすことに。

待ち時間 台北101

台北101

なんとすぐそばに、台北101があります!

私はいったことがあった&暑かったので、少し近づいて写真だけ撮りました。

そして微風信義をぶらぶら。

ハイブランドが沢山入っていて、とても綺麗な建物でした!

13:20 やっと中へ!

待つこと1時間。

戻ってみると、ついに中へ入れました!!

もちろん、八色小籠包を頂く!

八色小籠包
八色小籠包2

ん〜かなり美味しかったです。

ここ楽天皇朝についても、価格やアクセス、それぞれの味についても別記事に詳しくまとめております!
【台北】高級食材を使った8色小籠包で有名な楽天皇朝PARADISEDYNASTY一人で堪能してきた!安いし絶品!

13:30 龍山寺へ出発

龍山寺の本殿

もうなかなかいい時間。もう一度言うと、飛行機は、17:30

楽天皇朝を1時間待ったのが、予想外のロスタイム・・・・

後、絶対に行きたかったのが、「御利益のデパート」と言われる、大人気の「龍山寺」

・・・チャリでいきたい!!!と思いましたが時間が無いので流石に電車で向かいました(笑)

14:10 龍山寺到着

龍山寺の門

市政府駅から龍山寺駅までは、Bannan線で一本。19分/8駅で25NTD(約90円)。

ちなみに、台北駅からもBnnan線で一本!

そして龍山寺駅から龍山寺へは、一番出口を出てすぐです!

中へ入り、急いで参拝をして、おみくじをして、お守りを買って、ホテルへ!!!

ここも、また、参拝方法や、おみくじの引き方が日本とは違う!

別記事に、龍山寺の参拝方法、おみくじの引き方、その他情報を詳しくまとめています。
【龍山寺】正しい参拝・おみくじの方法一番詳しく解説!行き方も!台湾・台北のご利益のデパート

14:40 空港へ向かう!!

飛行機の写真

やばい、時間がない(笑)

飛行機が17:30なので、空港には、15:30に着きたい。ということは、15時前には台北駅に着いておかないと。。。と逆算すると無理これ(笑)けど私ならいける(笑)

謎の自信と共に急いで、荷物を置いているホテルへ。・・・何で戻ろうか。台北駅からも徒歩があるし、ここは・・・チャリ!!

ダッシュで漕ぐこと約15分(笑)

一瞬で荷物をピックアップして、そのまま自転車で、台北駅へ!

自転車を返し、鉄道で空港まで行きました!!

無事、空港には、2時間前には着かなかったものの、1時間半前には到着しました。充分!

空港ではお土産を買って、ゆっくりフライトに備えれましたよ〜!

まとめ

お参りの写真

夜に到着し、ホテルでゆっくり、周辺を散策して、恋愛祈願へ霞海城隍廟、ランチに楽天皇朝で八色小籠包、御利益を頂きに龍山寺、気持ちよく台北をサイクリング

と、非常に充実する事が出来ました!

あ〜やっぱひとり旅ってこういう事に挑戦出来ちゃうのが最高ですね〜!!

是非、時間がない方は参考に、台北を満喫してみて下さい♪

そして一人旅をしたいけど、不安で決めきれない!という方は是非こちらの記事もおすすめです。
【不安解消】初めての海外一人旅・女一人旅を決行したくなる魅力

一人旅前に必見!ぼったくり・スリ対策と安全性

タイトルとURLをコピーしました