弾丸2日旅行記!したかった事は制覇!
こんにちは!
韓国の釜山に、土日に一泊二日で行ってきました!
案外、メインどころはほぼ抑えて、したいプランはほぼ制覇出来ましたよ!
釜山ってどんなとこ?

韓国といえば、ソウルが首都で、旅先のメインにもなりますよね。
ソウルに行く方が多いのが現状です。私も2回ほどソウルへは行きました。 釜山は、観光も出来ますし、ショッピングも充実、グルメやお洒落なカフェもカジノやクラブも在ります。日本でいう、ソウルが東京で、釜山は大阪と言った感じですね!
釜山はこんな人にオススメ!
まず私は、友人と近場に旅行に行こう!となり、考えた所、本当に近い海外は、韓国か台湾でした。
台湾は、3回程行っていましたし、ソウルにも飽きていたので、かなり悩みました。
実際、ソウルに行っても、「いつもする事無いなぁ〜」となって、スタバに数時間滞在、とかってなっていました(笑)
ソウルって、ご飯やショッピング、アイドルなどがメインで、観光って正直あんまりないですよね?
そんな方に、絶賛オススメしたいのが、釜山です!!!
いや、本当に、想像より良かった。完全にソウルより釜山派になりました!
弾丸一泊二日旅行記
では、実際に経験してきた旅を、時系列追って書いていきます!
これから行かれる方々の参考になれば!
1日目
11:00 関西国際空港 出発

エアープサンで行きました!そんなに狭くもなく、快適でした。
所用時間は約1時間30分!近い!!
食事は付いておりませんでした。
12:30 金海国際空港 到着
読み方は、「金海」=「キメ」です。
空港は分かり易く、空港駅まで簡単に辿り着けました!
空港駅までの行き方
到着口を出て、真っ直ぐ、外へ出て、さらに真っ直ぐ行くと、行き止まり。そこを右に曲がって進んで行くと左手に、改札があります。
13:30 空港駅 出発
空港着いて荷物とったりなんやかんやしていたら、これくらいの時間に。
私は西面駅(ソミョン)の1つ隣、釜田駅(プジョン)にホテルを取っていたので、釜田駅まで電車で行きました。
西面駅までの行き方
まず、空港駅から沙上駅まで行き(1400W/約140円)、2号線に乗り換えて、西面駅まで行きます(1400W)。合計2800W。安い。
釜田駅までは、西面駅で1号線で一駅です。因みに、西面駅と地下街で繋がっていて徒歩10分くらい)
14:30 ホテル到着

電車で釜田駅までの所用時間は約40分
。西面駅までは、約30分。約40分 ホテルで休憩
早速疲れて、部屋で休憩(笑)まだ20代前半なのにすぐ疲れます(笑)
ちなみに、ホテルはこちらで、レポしてます♪
【コスパ重視の方にオススメ】イビスアンバサダー釜山シティセンター宿泊記!
15:20 ホテル出発
まずは、あの話題になってきている、「甘川文化村」に向かいました!
の前に、少し散策したかったので、ホテルから西面駅まで、約10分、地上を歩いて行きました。ホテルの周りに何があるかって、意外と見とくと便利♪
意外と色んなお店がありました。
15:30 甘川文化村へ出発

西面駅周辺でタクシーを拾い、甘川文化村へ向かいました!!
タクシーで約15〜20分!約1000円!コスパ!!韓国のタクシーはやはり安い。
電車でのアクセスについては、別記事参照。
【韓国・釜山】甘川洞文化村の行き方と写真スポットを徹底解説!想像以上のインスタ映え村
15:50 甘川文化村に到着!

かなりのインスタ映え村!!想像以上に。(笑)
お洒落なカフェや、写真スポットも大量にあり、早速かなり充実感がありました!とてもオススメです。
甘川文化村については、別記事で詳しく書いてるのでこちらを読んで下さい。
オススメカフェや、写真スポットを事細かに書いております。(笑)
17:30 甘川文化村から西面へ
1時間40分ぐらい、甘川文化村に滞在し、一旦、西面にタクシーで戻りました!
18:00 西面駅到着&地下街
歩きすぎて足が痛く、靴を変えたかったので、ホテルへ(笑)
西面駅から釜田駅に通じている地下街を通って行きました。
地下街には、沢山のお店がありました!ご飯から服のお店、化粧品のお店、など安いお店が沢山ありました!!
大阪で言うなんばウォークのゴチャゴチャしたバージョン!(笑)
色んなジャンルのお店があり、とても面白かったです♪
20:00 夜ご飯!ユガネ


ホテルで休憩した後、西面の方に歩いて出て行き、事前に調べていたお店に行きました!
「チーズダッカルビ」が美味しいと有名な、「ユガネ」というお店です!
とても美味しかったです!
アルコールドリンクのメニューは、韓国のビール「cass fresh」のみでした!
ダッカルビは色んな種類があり、大体一人前7000〜9000W(700〜900円)ぐらいです。
2時間程滞在しました。すごく美味しく、満足でした!!
22:00 ナイトライフの始まり!カジノ!

釜山にもカジノがあるという事なので、ロッテホテルにあるカジノ「Seven Luck」に行きました!
カジノはもちろん24時間・年中無休で営業。満19歳未満は入場できません。ジャージなどラフすぎる格好はダメですよ。
ここのカジノには、ルーレット、ブラックジャック、スロット、ポーカー、バカラなど一通りありました。
室内は、ラスベガスなどに比べると、断然狭いです。あの規模を期待してはいけません(笑)
そして、人は土曜日ですが、割と少なかったです。本場ラスベガスでは夜中も人だらけなので、閑散とした気持ちでした(笑)
カジノに行ったことない方は、是非行ってみて下さい♪
0:00 いざ、クラブへ!

2時間ほど滞在し、ナイトクラブへ行きました!
色々調べた結果、その時人気だった、「GRID」というクラブへ行きました。
しかし、2018年中に閉業しているみたいです。。。悲しい。
釜山の現在のクラブについては、こちらの記事をご参照に!
【2019年度版】韓国・釜山の夜遊び徹底解説!ナイトクラブまとめ!ネットの古い情報、閉業店に注意!
一応書いておくと、本当に最高でした!規模も大きいし、広いし、曲も良かった〜
世界中色んなクラブに行きましたが、まさかのここ、上位に入りました(笑)なのに・・・悲しい(笑)
でも、釜山にこの規模のクラブがあるんだ!と思い、っていうことは、釜山には他にも大きいクラブがあると言う事だと思います。クラブは無くなっても、実力のあるDJは残ってるでしょう。
3:30 ホテル帰宅&就寝
たっぷり遊び、ホテルに帰り、明日も早いので就寝しました。
1日目 終了
西面周辺を歩き、色んなお店などを見て、甘川文化村で観光できて、写真も沢山、美味しいカフェにも行き、夜は美味しいダッカルビ、そしてカジノにクラブと充実したナイトライフ。
かなり充実した1日でした!午後から行動にしては、充分!!楽しかったです。
2日目
09:00 ホテル出発

5時間くらいの睡眠!
ホテルにスーツケースを預け、ホテル1階にあるスターバックスで朝食。
09:30 海雲台へ出発

今日は海雲台エリアメイン!
海雲台ビーチまでタクシーで行きました!約40分くらいでした。
10:10 海雲台ビーチ到着


ビーチでゆ〜っくり、パラソルの下で寝転んでだらだら過ごしました!
人は程よい程度で気持ちよかったです。
海雲台の1日については、別記事に細か〜く書いているので、こちらを参照下さい
【釜山・海雲台】弾丸半日で出来る事&徹底解説!西面・空港からの行き方も!都会とリゾートの融合の街
ビーチで利用可能なサービスや、この後のセンタムシティについても細かく解説してます。
13:00 センタムシティへ

2時間半ほどビーチでゆっくりして、センタムシティへ行きました。
タクシーで約10分。
センタムシティは、百貨店とショッピングモールの二棟があり、新世界免税店も入っています。超大型複合施設です!
百貨店、免税店と買い物をしたり、ぶらぶらしてました!
14:00 フードコートでランチ

フードコートでランチをとりました。
レストランももちろん入ってますが人が多かったです。。。
せっかくなので韓国料理のビビンバを食べましたよ♪美味しかったです!
14:30 西面方面へ出発
スーツケースを取りに、西面方面へ。
荷物をとって、軽く西面周辺をぶらついて、夕方のフライトの為、空港へ向かいました!
16:30 金海国際空港に到着到着

なんとか空港に電車で到着し、18時のフライトで日本へ帰国。
二日目 終了
二日目は、海雲台エリアで、海という自然の中でゆっくりできて、センタムシティの都会感の強い中で買い物ができ、ランチには韓国料理も食べれて、大満足でした!
一泊二日振り返り
一泊二日の弾丸旅行が終わりましたが、振り返ると、バタバタする事もなく、ゆっくりしたペースで観光にビーチに、美味しい韓国料理に、ショッピング、地元をブラブラ、夜にはカジノにクラブと、かなり充実した旅をする事ができました!
都会と自然があるっていうのが良かったです◎
一泊二日で、メインどころは抑える事ができ、日本ではできない事も楽しめたと思います!
土日に旅行をし、次の日からはしっかりお仕事にいきました(笑)3日あれば、もう少しローカルなの所を見れるかな?という感じです。
しかし、私は、ホテルに戻ってゆっくり、というタイミングが何度かあったので、体力のある普通の人は、もっと2日でも楽しめると思いますよ!(私は極端に体力少ないです笑)
気になる旅費について
旅費が気になっている方もいると思うので参考に。
ホテル+飛行機往復で、約22,000円!ちなみに7月の土日でした。
かなーり、安いですよね(笑)
現地でも、お土産とカジノを抜くと、2日で1万円使ったか使っていないかくらいです。
とてもお得だと思います。気軽に行ってみてください♪
こちらからでも、参照に調べられます。
格安航空券エアトリ
![]()
まとめ

とにかくしつこいですが、一泊2日、充分でした!3日あれば充分すぎるかと。
釜山は個人的にもかなりオススメですし、近いので、是非一度行ってみて下さい♪