この日は大雨。それでも楽しめるLAの過ごし方
2日目の旅行記

ロサンゼルス二泊三日の1日目の続き!
1日目は、午後にLAに到着し、ハリウッド、サンタモニカ、ウォールアートとスイーツをメインに動きました!
午後行動にしては充実しすぎ。読んでいない方はこちらから。
【ロサンゼルス】二泊三日旅行記!<1日目>たった1日で15スポット制覇できた。ハリウッド、サンタモニカメイン
そして2日目は、なんと大雨。
外の観光のメインどころは、初日に抑えといて良かった・・・
ということで、2日目は、雨の日のロサンゼルスの楽しみ方をご紹介!というかレポ!
13:00 まずはIN-N-OUTでランチ
1日目の疲れがあり、雨という気力の損失もあり、ホテルを出たのは、午後。
アメリカ西海岸を中心に大人気のインアンドアウトへ。通称イナアウト!
ハンバーガーのお店です。お昼は、大混雑でした。店内一周、15分くらい並びました。

味は・・・ん〜、私はやっぱりシェイクシャック信者(笑)価格が全然安いですが、味も言い方悪いですが、普通といった感じでした
けど、マクドナルドよりはもちろん美味しい(笑)リーズナブルさとのコスパで人気なんだと思いました!
こちらのお店の情報、レポは別記事に書いてるので是非ご参考に。
【LA】おすすめグルメ6選!本気で美味しかった食べ物だけ厳選!甘物からご飯までとにかく美味しい物
15:00 ザ・ブロード

美術館です!現代美術館。The broad。
出来たのが2015年と比較的新しい美術館。

展示品は2000点以上!魅力的でインスタ映えな作品が沢山ありました。
写真の撮影はOKなのでかなり楽しめます。三脚やセルフスティックは禁止ですが。

あの草間彌生さんの空間を利用した作品があり、それもとにかく大人気。予約必須。
雨関係なく室内でかなり楽しめました!
The Broadに関する詳しく情報、予約方法など、別記事にかなり詳しくまとめています。
【LA】インスタ映え!ロサンゼルスのTheBroadが近代的でお洒落な美術館だった。ウォールアートに劣らない必須スポット17:20 Splinklesでスイーツ

小腹空いたので、LAスイーツを食べに、スプリンクルズへ!
カップケーキの専門店。20種類以上のカップケーキを日替わりで取り揃えています。

見た目が可愛いだけでなく、本当に美味しかったです。びっくりしました。これは本当にもう一度食べたい。(笑)
LAには、5店舗、アクセスの良いところで3店舗ありますよ♪
こちらも営業時間や詳しい情報は別記事参照
【LA】おすすめグルメ6選!本気で美味しかった食べ物だけ厳選!甘物からご飯までとにかく美味しい物
18:15 マダムタッソー

マダムタッソー蝋人形館ハリウッドへ!
ここの蝋人形は、一体3000万円ほどかけて作られているとのことだけあって、かなりクオリティも高かったです!

本当にリアルで本物のスター達が集っているみたいでした!写真撮りまくり(笑)

ちなみにチケットは、ネット予約の方が断然お得です!買い方や詳細も別記事にまとめています。
【LA】雨の日はマダムタッソー蝋人形館へ!小さなテーマパーク。微妙と言われつつも意外と楽しかった
20:20 夜ご飯絶品ラーメン
夜ご飯は、メルローズにある絶品のラーメン屋さんへ!
Tatsu ramen(タツラーメン)という日本人が経営しているラーメン屋さんです。
はやくも日本食が恋しくなりました(笑)

ここが本当に美味しい!そしてハイテク!
日本で食べるその辺のラーメンよりもかなり美味しかったので、本当におすすめ!
注文方法がハイテクで、全てお店の入り口にあるiPadから!そして全てカスタマイズで自分の好みのラーメンを注文する事ができます。
夜はやはり、大人気で並んでいました。
こちらの詳細も、別記事参照。
【LA】おすすめグルメ6選!本気で美味しかった食べ物だけ厳選!甘物からご飯までとにかく美味しい物
22:00 デザートのパイホール
デザートは、パイ専門店のPie Hole!
ハリウッドのセレブ達にも大人気のパイ。

デリバリーも行われています!日本にも最近進出してきているようですが、本場で食べるとまた味が違う。やはり現地の材料、現地の作り方が最高です!
こちらのお店も詳細は、別記事に♪
【LA】おすすめグルメ6選!本気で美味しかった食べ物だけ厳選!甘物からご飯までとにかく美味しい物
2日目はこれにて終了!
まとめ

2日目は大雨ながら、我ながら中々充実した一日だったのではないかと思います♪
雨の日の過ごし方の参考にして下さい。
美味しいグルメにも出会えて最高でした!
この日も昼から行動でしたが、朝から出るとこれ以上に充実させれるかと思います。
それでは、また次の記事には3日目を♪