LA雨の日はする事ない?あるあるめちゃくちゃある
一日中雨でも素敵に過ごせる

実際に私が行った時、大雨でした。笑
それでも出来る事、というか、晴れでも行って欲しい所も沢山ありましたよ!
諦めて昼過ぎまで、ホテルの部屋に引きこもる。なんて勿体なさすぎます。関係なく外へ
参考になると思うので、是非プラン立てに♪
雨の時のオススメ過ごし方
順番にご紹介していきますね。
おすすめ4選!室内で楽しみましょう。
①LACMA美術館

まず最初にオススメしたいのは、ロサンゼルスカウンティー美術館(Los Angeles County Museum of Art )。通称、ラックマ!
ここは私もかなりお気に入りです(笑)かなり大きい美術館!!
アメリカ西部最大の美術館で、歴史的なものから近代的な美術品まで展示されてます。

中では、素晴らしい芸術達に触れて楽しみ、外には、オブジェのような芸術が並んでいるのでインスタ映えな写真が沢山撮れます。

外はもちろん無料で、雨の日に傘をさして撮るのもまた粋で綺麗。
私が訪れた日は、雨でしたが、途中で雨は大分と止みました。地面は濡れてましたが。笑
チケットの購入は、オンラインでも可能で並ばずに入る事ができます。
LACMAに関して、営業時間や見所、予約方法など別記事で詳しくまとめてますのでご参照に。
【LA・LACMA】あのポールが立ち並ぶインスタ映えスポットはロサンゼルスカウンティー美術館!
【住所】5905 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90036
②マダムタッソー蝋人形館

次にご紹介したいのは、Madame Tussauds Hollywood。ここは、ガイドブックにも載っていますし有名ですね。
マダムタッソー蝋人形館自体は実は、世界中に多くあります。でもなぜ、ここロサンゼルスでは、観光地として挙げられるのか?
映画の聖地だからですよね。そして大きい。

一体約3000万円かけて作られた蝋人形は、本物そっくりで、大スター達とツーショットを撮りまくって楽しかったです♪笑

チケットとネット予約の方が断然おトクでした!
マダムタッソーについても、別記事で詳しくまとめてます。
【LA】雨の日はマダムタッソー蝋人形館へ!小さなテーマパーク。微妙と言われつつも意外と楽しかった
③The Broad

こちらも美術館!
ですが先程のLACMAとはまた全然違った美術館です。

まず、ここは現代美術館。歴史的な展示品はありませんが、「今」を表す作品が沢山あって、とてもポップな物も多く、楽しかった!
【引用/Quotation】-https://www.thebroad.org/
あの草間彌生さんの空間を利用した美しい作品もあり、大人気。予約必須になってます。
館内は写真も撮れるし、良かったです!雨じゃなくても是非!
予約方法も全て詳しくまとめています。
【LA】インスタ映え!ロサンゼルスのTheBroadが近代的でお洒落な美術館だった。ウォールアートに劣らない必須スポット
④3rd Street Promenade
サードストリート・プロムナード!
ショッピングモールやおしゃれなカフェやレストラン、ハイブランドやカジュアルブランドのお店や映画館など沢山あり、歩行者天国になることも。
ここには、「サンタモニカ・プレイス」という大型ショッピングモールがあります。
ショッピングモール内は、だいたい室内ですので、雨でもショッピングやカフェを楽しむ事が出来ます。
高音質の機器が取り揃えられた映画館やチーズケーキファクトリーも入ってます。他にも120店舗くらい入っています。
是非ゆっくり過ごしてみては?
【営業時間】
月〜土:10:00-21:00
日曜日:11:00-20:00
【住所】395 Santa Monica Place Santa Monica
まとめ

いかがでしたでしょうか?
どこも雨の日に過ごすにはおすすめ!
ホテルにこもるのは勿体ないので、午後からでも良いので行動しましょう!笑
ちなみに私は、この中ではLACMAが一番好きですかね。雨でも晴れでも◎
是非、ご参考に思い出に残る旅行にして下さい♪
